ストレートネックは大人だけじゃない!?
2022年07月21日
こんにちは!
ミール接骨院です!
今回はスマホやゲームのし過ぎ、勉強時の姿勢の悪さや鞄の持ち方によって悪化している子供の姿勢についてのお話です!
最近、街中を歩いていると小学校低学年の子でも背中が丸くなり首が前に落ち込んでいる姿を多く見かけます。
子供の骨や関節、筋肉、靭帯などの軟部組織は大人のものと比べると未発達であり柔軟性にも優れています。未発達で柔軟性に優れているということは、良い方にも悪い方にも様々な形に成長する可能性があるということです。
この体の黄金期に姿勢の悪さを定着させてしまうと、歳を取るにつれて、ヘルニア、ギックリ腰、側弯症、寝違えなどが起こりやすくなったり、酷くなると痺れなどの症状が慢性化してしまう可能性もあります。
また、スポーツをしているお子さんで、ボールを上手く投げれないや、走るのが遅い、怪我をよくしてしまうなどのご相談もよくお伺いします。それらもやはり高い確率で、姿勢が悪かったり、体の歪みが原因で体の正しい使い方を理解できていないために起こることが多いです。
子供の時期は比較的姿勢の改善は見られやすいですが、大人になり体の組織の成長が完了してしまうと、悪い姿勢を改善するのに時間がかかってしまうこともあります。
自宅でお子様に姿勢よくして!と言っても良い姿勢を維持できないことがあるかもしれませんが、それは当然のことです。
姿勢が悪い大人にいい姿勢を維持してもらっても、長く続かないのに子供にできるはずがありません。
体に歪みがある状態でいい姿勢をキープするといらない部分にまで力が入るのでしんどくなるのです・・・。
子供も大人も姿勢をちゃんと正してから、日頃の生活を送るようにしましょう!
宝塚・宝塚南口・逆瀬川周辺で接骨院・整骨院をお探しの方や
長引く頭痛・肩こり、ストレートネック、腰痛、自律神経の不調、姿勢矯正、産後骨盤矯正は
ミール接骨院にお任せください!
☎0797-62-7683