ブログ

頭痛が出やすい人の特徴

2022年12月21日

こんにちは!

ミール接骨院です!

 

最近、頭痛や肩こりの症状が辛いという方が増加傾向にあるので、今回は頭痛が出やすい人の特徴についてのお話です。

 

頭痛でお悩みの方に共通しているのは、首・肩・背中の筋肉がガチガチに固まっていることです。

 

なぜ筋肉が固まってしまうのか。それは、歪んでいる関節を今以上に歪ませないために筋肉が固くなることで守っているからです。

なので、関節をもとの正しい位置に戻してあげることで、日常的にあった筋肉の硬さは自然と解消され肩こりは改善し、血流も良くなるため頭痛の症状も緩和されます。

 

肩こりや頭痛などでお困りの方は、いくらマッサージなどで筋肉を緩めても筋肉が付着している骨が歪んでいると、歪みをかばうためにすぐに筋肉は固くなるので同じことの繰り返しになります。

本気で体を良くしたい方は、根本となる骨格から整えましょう!

 

◯頭痛が出やすい人(ストレートネック)の特徴

・スマホやPCを使ってうつ向くことが多い

・首の付け根に痛みや違和感がある

・首、肩、背中が常にガチガチ

・日常から柔らかいソファーやクッションに座って背中が丸い

・高枕で寝ている

・枕が低くても、布団は柔らかめのものを使ってる

一つでも思い当たる物があれば今日、今すぐから気をつけて生活しましょう!

 

※骨格の歪みがある場合は、いくら姿勢を良くしようと意識しても関節が噛み合わず良い姿勢を維持できないので、まずはちゃんと骨格を整えてくれる治療院に整えてもらいましょう!

__________________________________________________________

宝塚・宝塚南口・逆瀬川周辺で接骨院・整骨院やお探しの方や

長引く頭痛肩こりストレートネック腰痛自律神経の不調姿勢矯正産後骨盤矯正

骨格専門のミール接骨院にお任せください!

0797-62-7683

カテゴリー

アーカイブ

ページの上部へ戻る