腰椎椎間板ヘルニア

腰椎椎間板ヘルニアとは

腰椎椎間板ヘルニア

「ヘルニア」とはラテン語で脱出を意味します。腰椎椎間板ヘルニアとは、椎骨と椎骨の間にあるクッションの役割をしている椎間板が変性し組織の一部が飛び出して、近くにある神経を圧迫し腰や足に痛みやしびれを起こします。
高齢者よりも、20代から40代の男性に多く、前かがみや中腰の姿勢を長時間続けたり、重たいものを持ち上げたりしたときに発症します。

 

腰椎椎間板ヘルニアになると…

腰椎椎間板ヘルニア

椎間板の髄核が飛び出す方向にもよりますが、腰の痛みのほかに左右あるいは片側のお尻から足にかけて起こる坐骨神経痛の激しい痛みや、力が入りにくい、動かしにくいという症状がみられます。

 

根本から改善するために

姿勢の悪化により関節への負担が大きくなり、その影響で動いたときにヘルニアになってしまうことが考えられます。歪んだ骨格を整えてS字の生理的湾曲をつくり、負荷を分散させることができる体を作ることで椎間板ヘルニアを改善していきます。

 

 

当院では、扱える人が極めて少ない背骨を一つ一つ整える骨格整体を行っています。 つらい症状を繰り返して悩んでいる方や、いくつもの整骨院や整体、ペインクリニックなどに通っても改善がみられないようであれば、ぜひ一度当院にお越しください。

ページの上部へ戻る